SSブログ

コンパニオンプランツを考える [ガーデニング]

お正月気分が抜けず、なにも庭仕事をしていない。
水やりと霜で浮いたタマネギを土に押し込むだけ。
やっぱり冬はこたつガーデニングでしょう。

P1010467_R.JPG
本屋に行ったらやさい畑の最新号が売っていた。
買って読んでみると今月号はコンパニオンプランツが特集でした。

コンパニオンプランツも何処まで信じていいのか微妙ですが、信じる者は藁をも掴む心境で勉強中です。


P1010468_R.JPG
こんな風に一覧表もあってなかなか便利。
もちろん本ではいろんな組み合わせが文章で書いてありました。

毎年、トマトを植えるときには根にからむようにニラを植えています。
ニラなら簡単にどんどん増えるし、ダメ元で植えるのにもお手軽です。
そのおかげかどうかは全くわかりませんが、いままでトマトは病気になったことはありません。
その他にも実践しているコンパニオンプランツはトマトとバジル、マリーゴールドなどです。
今年はその他にカモミールも育てているし、春になったらバンカープランツも植えるつもりです。

コンパニオンプランツは近くに植えるとお互いに生育がよくなるもの、一方に虫や病気の被害が出なくなる、というのと逆に近くに植えると相性の良くない野菜もあります。
キャベツとジャガイモはその典型的な例らしいです。
これはキャベツの後作にジャガイモを植えてもダメみたい。

今回の失敗にタマネギと豆類を近くに植えてしまったことがあります。
私はきっと匂いの強いタマネギに豆類が負けてしまうのだろうと思ったら、逆でタマネギの成長が悪くなるみたいです。

今年はトマトとニラのほかに、トマトの近くに落花生を植えてみようかなと思っていました。
コンパニオンプランツの前提として生育の邪魔をしない同士とあって、背の高くなるトマトに対して低い落花生、根の深いトマトに比べて浅い落花生、という具合に喧嘩をしないようになっています。
でもよく考えてみたら、トマトの株もとに植えたニラと落花生はネギ(ユリ科)とマメ科の関係で相性が悪いのではないか?と思えてきました。
やるならば両方じゃなくて片方の方がいいかもしれません。
どちらにしても今年のトマトの予定地は去年、落花生を作った場所なので全面的に試すつもりがなかったので両方を場所を離して実験的に植えても面白いかもしれませんね。

また、今回の本を読んでいて、イチゴとニラが相性の悪い組み合わせ、とありました。
私の持っている本ではイチゴとネギは相性が良かったので、同じユリ科のニラも混植してしまいました。
こちらもどの程度影響が出るかわかりませんね。
3月になったらニラだけを取り出すか、それとも同じく混植したワケギ(ニラの場所とは離れている)と比較してみても面白いかもしれません。

野菜作りと言うのは土地(土)によっても違うし、もちろん日当たりも関係するのでどれが絶対にいいとは言い切れないところが困ったところです。
やはり信じる者は救われると思って挑戦あるのみですかね。
nice!(6)  コメント(8) 

nice! 6

コメント 8

りあっこ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

早速、いろいろと勉強されてるんですね。
コンパニオンプランツは、ほんとどこまで効果があるのか・・・ボクも数年がやってますが、まだわかりません。やっと枯れ始めてくれたマリーゴールドのセンチュウ対策は効果があったと思います。根がきれいになりましたね。あと一番効果があったと思ってるのは、バンカープランツのソルガムです。
信じるものは救われる、ですよね。ボクもいろいろと挑戦したいと思ってます。また情報があれば、教えてください^^;
by りあっこ (2011-01-06 01:33) 

mutumin

コタツでガーデニングは笑ってしまいました。
私も、想いを巡らせながら、ベットで本を広げて、楽しみます。
この考えている時が、また楽しいんですよね。
私も冬はお家でガーデングだわ。。。(にっこり)
コンパニオンプランツを考えていると、最後は辻褄が合わなくなるんですよ。
by mutumin (2011-01-06 08:59) 

あやけい

りあっこさんへ
今年もよろしくお願いしますね。

私も今年はバンカープランツ試してみます。
マリーゴールドは植えすぎると野菜を侵食しそうで怖いんですよね。
いろいろ混植するのは家庭菜園のだいご味ですもの。
頑張りますよ!
by あやけい (2011-01-06 23:04) 

あやけい

mutuminさんへ
子供のころに読んだ赤毛のアンシリーズで専業主婦になったアンが雪深い冬の間は暖炉の前でガーデングをするって言っていたのを思い出します。
ガーデナーにとってはそれが楽しいんですよね。

by あやけい (2011-01-06 23:06) 

水郷楽人

コンパニオンプランツは、水郷も挑戦しています。相性の悪い物もあるので気を付けないと行けませんね。狭い家庭菜園では、コンパニオンプランツは、とても有効だと思います。
by 水郷楽人 (2011-01-08 09:58) 

あやけい

水郷楽人さんへ
コンパニオンプランツで困るのは本によって相性が違うことですね。
やはり、自分で試すしかないのかもしれません。

by あやけい (2011-01-09 23:29) 

野菜星人

私も、コンパニオンプランツ、今年も最大限頑張りますよ~!(^.^)/~~~

多少でも効果が有れば、やらない手は無いですね!堂々とついでに色々植えれるのも「植えたい病」の私には魅力です。(^v^)
(野菜畑最新号は買わねば( ..)φメモメモ)

あと、考えすぎて知恵熱を出さないよう注意しましょう!
by 野菜星人 (2011-01-10 20:38) 

あやけい

野菜星人さんへ
植えたい病、私も同じくです。
本当は余裕が大切なんですけどね~。

by あやけい (2011-01-10 20:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。